みんなの近況を活用しよう
ヤフーパートナーには、みんなの近況という新しい機能が追加されました。
これは日記のようなもので、日々のことや自分のこと趣味のことなど、なんでも良いので近況がアップできる場です。
ここにアップすることで、いろんな人に近況をみてもらうことができ、自分をアピールすることも出来ます。
みんなの近況を投稿する方法は、「みんなの近況」クリックします。
ここで右上の「投稿」をクリックします。
すると、次のような投稿画面が表示されるので、ここで自分の近況を書いて投稿してください。
ちなみに、写真は載せたほうがいいかな。
たとえば、食べて美味しかったものとか、町で見かけた可愛い猫とか、なんでも良いと思います。
何かしら自分の好きなものや気になるものをアップしていくことで、自分のことをアピールすることができ、自分のプロフィールを見てもらうきっかけになると思います。
そこから「いいね」を送ったりするきっかけになることもありますので。
気に入った近況にスマイルを送ろう
みんなの近況では、共感した場合に「スマイル」というものが送れるようになっています。
これは「いいね」見たいなもので、相手に「スマイル」を押した人ということで記録がのこります。
自分が気に入った投稿を見たときに「スマイル」を押してあげると、もらった相手はうれしいと思います。
それがきっかけで出会いに繋がっていくこともあるので、スマイルも積極的に押していきましょう。
自分に来たスマイルを確認
みんなの近況に投稿すると、スマイルを押してもらえることもあります。
そのスマイルは下記の画面の左上の「もらったスマイル」で確認が出来ます。
もらったスマイルを押すと、自分が投稿した記事と誰がスマイルを押してくれたかが出ます。
スマイルをくれた人に、「いいね」を送ってみるのも良いですね。
ちなみに、上記の投稿は季節を感じさせるものを投稿した際のものです。
投稿してから20分程度で、8スマイルいただきました。
みんなの近況は結構見ている人が多いようなので、積極的に使っていったほうがいいですね。
投稿の削除の仕方
投稿した記事は、削除することも出来ます。
投稿してみたものの、イマイチだなって思ったり、やっぱ載せるのやめておこうと思ったときは削除してください。
まず、みんなの近況の画面に行きます。
そして、自分の名前の下にある「自分の投稿一覧」をクリックします。
すると自分が投稿した記事が表示されるので、消したい記事の右下にある「・・・」をクリックします。
「投稿を削除」という表示が出るので、それを押して削除完了です。
まずはヤフーパートナーに無料会員登録してみよう!